子育てをやり直せるなら

気が付けば五月!!

この春から長男が小学生になり、新しい出会いや環境の変化に慣れるのにいっぱいいっぱいな四月でした。(私が)^^;

 

6歳児の適応能力には脱帽です。

新生活にもすっと馴染み、家でも学校でも心穏やかに毎日を楽しんでいるように見えます。

ある意味ハードだった年長さんよりもラクなのかな?いちねんせい。

 

4月の中頃にやっと定位置を決めたランドセル置き場。

ランドセルや学用品の収納をどうするか、また学習机についても色々と悩んだ結果、しばらくは”何も買い足さず”やってみることにしました。

ひとまず寝室で使っていたキューブボックスを縦に組み替えて、ランドセル置き場に^^

案外ぴったり収まって♪なかなか使いやすくなっています。

また後日詳しく書きたいと思います!

 

卒園、入学、ゴールデンウィークまでかけ足で毎日が過ぎていったような気がしますが…

しばらくはまとまったお休みもなく、週五日の学校生活、幼稚園生活が続きますね。

だんだん暑くなってくる時期でもあり、緊張が緩んで疲れも出てくる時期かな^^;

帰宅後は好きなことをしてリラックスできる時間にして、心身ともに健康に過ごしてもらいたいです^^

 

先日、病院の待合室の壁に貼ってあった紙をうっかり読んで、うっかり泣いてしまいました。

歳のせいか涙腺がだいぶ弱いのですが、とても心に響いたのでここに書いておきたいと思います。

そして、忘れそうになったらまた読み返したい。

 

子育てをやり直せるなら

もし子育てをやり直せるなら

  家よりもまず子どもの自尊心を築き上げます

間違いを直そうとばかりしないで

  子どもともっと心を通わせます

時間ばかりを気にしないで

  子どもの成長を見つめます

知識ばかりを詰め込もうとしないで

  心を思いやりでいっぱいにします

もっとハイキングに行って

  広い野原で子どもと一緒にたこ上げをします

深刻ぶるのはやめて

  子どもと夢中になって遊びます

広い野原を一緒に駆けまわって

  空いっぱいの星をじっと眺めます

意地を張らないで

  子どもをもっと抱きしめます

目先のことだけにとらわれないで

  もっと長い目で子どもを育てるようにします

うるさい事ばかり言わないで

  もっと子どもをほめてあげます

そして成功や権力を追い求めるのではなく

  愛の力のすばらしさを子どもに教えます