- 2020年6月1日
【小三男子】自分の机を欲しがるの巻
6月になりました! 子どもたちは分散登校が始まり、夫も仕事へ。 ひとりだ〜♩という解放感を感じた6月のはじまりです。 (あ!っという間に帰ってきたけど^^;) ところで、最近ちょっと嬉しいことがあったんです。 ずいぶん前にご紹介したことあったかな? ↓この本! 「学校では教えてくれない […]
6月になりました! 子どもたちは分散登校が始まり、夫も仕事へ。 ひとりだ〜♩という解放感を感じた6月のはじまりです。 (あ!っという間に帰ってきたけど^^;) ところで、最近ちょっと嬉しいことがあったんです。 ずいぶん前にご紹介したことあったかな? ↓この本! 「学校では教えてくれない […]
今日は久しぶりにテレビボードの中のことを書こうと思います! きっかけはステイホーム! テレビボードの中を見直すきっかけになったのは、 Nintendo Swich の存在でした。 ↑今、高いな〜(汗) 学校があるとき、平日はゲームなしで土日に1時間ずつ(おまけもあったりする)だったので 土日だけSw […]
たまにはお弁当〜! 日曜日のお昼は、買ってきたお弁当にしました^^ 自分以外の人が作ったお弁当、おいしかった〜。 ありがたかった〜! 最近は、朝起きた瞬間からお昼ごはんのことが頭をよぎる日々です。@@; 疲れるわ〜、でも毎日こなしていくしかない!^^ 昨日は、志村けんさんと楽しくお酒を飲んでる夢 […]
新学期スタート!! 今週は、ようやく新三年生のクラスと担任の発表があり、 ピカピカの教科書と休校中の課題を持って帰ってきました! 仲良しのお友だちとまた同じクラスになって、 こわ〜い先生が担任ではなかったことも知り(笑)、 ホッとして新学期がスタートです^^ 三年生から理科社会が加わり、教科書の量も […]
お誕生日に夫から花束をもらいました。 今までもらった中で、いちばん大きい花束を! 「誕生日やのにこんな非常事態になってかわいそうやから奮発したで!」とのこと^^ 今年のお誕生日は、入学式を迎えた次男の姿で胸がいっぱいだったし 何より日本中がそれどころでない感じだったけど…^^; お花、嬉 […]
一年生になりました 4月7日。 次男が一年生になりました。 短縮で、在校生もいなくて、2年前とはまるで違った入学式だったけど 空は青く晴れわたり、桜はとてもきれいだった。 緊急事態宣言が出るか出ないかのバタバタの中、 なんとか行われた入学式。 不安がないわけではなかったけれど、 クラスや担任の先生が […]
子どもの作品すべて残せる? 幼稚園や学校から持って帰ってくる、子どもたちのかわいい作品。 ほんとはぜ〜んぶ残したいくらいだけど、 わが家の収納スペースではとうてい無理で^^; だから、子どもたちにも正直にそう伝えながら、どうするか考えてきました。 そうして少しずつ定着してきたわが家の作品の保管方法を […]
今日から4月! 雨のスタートになりましたが、今月も元気いっぱいに過ごせますように^^ ブログもどんどん書いていくつもりですので、どうぞよろしくお願いします。 ランドセルのこと 今年は新型コロナウイルスの影響で展示会が中止になったりもしているみたいですね。泣 リクエストもたくさんいただいているので、 […]
値下げされたお花と。 1人でスーパーに買い出しに行ったら、まとめて値下げされたお花が しょんぼりと佇んでいました。 こんな状況で、お花をわざわざ買いに行く気にもなれないし、 来客ももちろんなく、贈る相手もいないけど ただただ自分の気持ちを明るくするために買って帰りました。 今朝は志村けんさんの訃報を […]
二年生の漢字の復習 長男が「ヒマや〜」というと、 すかさず教材になりそうなものをダウンロードする日々です。 学校からは、二年生で習った漢字160字が ずらーっと一覧になっているプリントをもらっていて、 漢字をひたすら書き写そうとしていた長男。 自分もそんな宿題よくやってたな〜と思い出します。 同じ漢 […]