<マンション暮らしの布団収納>@寝室クローゼット

お布団はどこに収納しているの?

わが家にとって、和室の押し入れは「よく使うものを収納する場所」です^^

子どもの衣類はすべて押し入れにまとめているし、

ティッシュなどのストック、仕事の書類も置いてあります。

そのためか、「お布団はどこに収納しているんですか?」というご質問を

よくいただきます^^

なので今日は、わが家のお布団事情について書いてみようと思います。

お布団を収納しているのはこちら、寝室のクローゼット。

寝室の収納はこのふたつなんです。(せま〜いでしょ^^)

左側に寝具を、右側にはオフシーズンの衣類を収納しています。

来客用のシングル敷布団ひとつと、掛け布団や毛布をまとめてIKEAの収納ケースに入れています。

この収納ケースは、ほんっとによくできてる◎!

シングルの敷布団は6つ折りにしたらちょうど収まるんです^^

ファスナーも開け閉めしやすいし、

ケース同士を密着して収納しても、すべりがいいから出し入れしやすい◎

クローゼットにちょうどいいサイズがあるのも嬉しいところです!^^

69×55×19cm!

来客用布団のこと

来客用のお布団は一セットだけです。

お義母さんが泊まりにきてくれた時に使うことが多く、

たま〜に妹親子が泊まりに来るときも使うかな^^

友だちが家族で泊まりに来るときは、お布団持参で来てくれます◎

(お互い気を使わなくていいので、とてもラクチン^^)

もうひとつの敷布団

じつは来客用の他にもう一枚、敷布団があって、

なにかの理由から和室で寝たいときに使います。

たとえば、誰かがインフルエンザになって隔離〜ってときや、

明日は絶対に寝坊してはならぬ!って日や、←たまにある^^;

1人で広々寝たいねん!ってときなど^^笑

その敷布団は畳んで収納せずに、シングルベッドに敷いています。

収納スペースがないからそうしたのですが、

上からカバーをかけたら全く違和感なくふわふわのベッド^^

使う時だけお布団とカバーを持っていき、ついでにシーツもお洗濯〜という感じでラクチンです。

カバーや毛布は最小限の数でOKに

結婚した頃は、替えのシーツをいくつか持っていたのですが、

洗濯乾燥機を購入してから、寝具は最小限の数でイケる!となりました。

お天気を気にしなくても、洗濯〜乾燥まで2時間半くらいでできる◎

ありがたすぎる。

来客用の毛布や枕カバーなども、当日に洗濯〜乾燥でふわふわいい香りのお布団で寝てもらえます^^

来客用っていってもたいそうなお布団ではないので^^;

せめて衛生面をしっかりしておくことで少しは心地よく寝てもらえるかな、と思います。

畳んで積むだけの収納

暖かくなるについれて、こうして少しずつ毛布や掛け布団が積まれていきます。

冬はスッカスカ!夏はギューギューになるあるある。

一番上の段は奥行きを活用できるように収納ボックスを使っています。

タオルケットは右のボックスに家族分入っていて、

子どもたちが赤ちゃんの頃に使っていた古いバスタオルなども

一緒に収納しています。

嘔吐用にと古いタオルも残しているのですが、あまり吐かない子たちのようで全然使っていません。

(ちなみに嘔吐はなくても鼻血はよく出す@@)

左のボックスは空き箱の保管場所。

修理の時に必要だったりする箱はここにまとめています。

余白があるので、プレゼントなど隠しておきたいものを一時的に保管しておくこともできる◎

大きめのバッグはこんな感じで隙間に重ねていて、

キャリーケースの中のスペースも有効活用。

かさ張るダウンの保管に使っています。

収納スペースが少ないのでたくさんは持てない。

そんな暮らしを10年続けて、本当にいるものだけをうまく使って収納することに少しずつ慣れてきたように思います。

「使わないもの」に使うお金がほぼなくなった!

収納場所がないから、そう簡単には買わない”くせ”がついてきた!

そう考えると、狭いマンション暮らしってエコだな^^

さて、今日は今から最後の幼稚園(最後に頼んだ写真をもらう日)です。

そのあと公園!!

今週も元気にいくぞーー^^