こんにちは!
いよいよ寒くなってきましたね〜^^
西日本でも雪が降るとか…@@
あったかくして過ごしましょうね。
さて、今日は子どもの防災について。
子どもが二人とも小学生になり、それぞれの避難用リュックも作った方がいいのかな?
と考えたのですが
子どもたちだけで防災リュックを背負って避難…?
そんなことあるのかな?とか、
避難用に作ったリュックの中身を理解してちゃんと使いこなせるのか?
という疑問がどうしても拭えず。
わが家の息子たちにはまだ無理な気がする。笑
それならもっと手軽に、
簡単な防災ポーチ、ショルダーにもできるサコッシュにしたらどうだろう、と考えまして^^
お出かけの時にも気軽に持ち出せて、
子どもたち自身が使い慣れているもの、子どもたち自身が安心できるものが入っているポーチ。
「もし子どもだけで避難するとしたら、どんなものを持ち出したい?」
そんな話をたくさんしました。
そしてようやく子どもと一緒に作りました〜^^
それでね、わたしも考えてみたのです。
もし自分が小学生の低学年だったら…
なにか困ったことが起って、子どもだけで避難することになったら…
スマホも持っていないし、時間がわかるものがなかったらすごく不安な気がする〜。
というわけで、購入しました!
生まれて初めて懐中時計を検索しましたよ〜^^
懐中時計って、伯爵とかが持っているイメージでしたが←え
こんなスポーティーなものもあるなんて。◎
しかも973円で購入できるなんて。
Amazonすごーい。
カラビナ付きの時計って結構いろいろあって、迷いました。
これにした決め手は
・見やすさ
・シンプルで長く使えそう(課外活動の時なども!)
・防水
・36gと、軽量!
カラビナで簡単着脱できるので、公園に行く時は時計だけ上着やズボンにつけて行く
とかもできますね!
デジタルのや、登山グッズっぽいデザインのものも迷った↓
サコッシュって持っていなかったんですが、軽くていいですね!
懐中時計も、吊り下げた状態で上から時計が読める向きになっているので
これは便利だ!と思いました。
大人はスマホ一台あればありとあらゆることがわかりますが
スマホを持たない子どもが安心できるモノ選び、
また気がついたことがあったらシェアさせてくださいね^^
もしものときのために考えている防災グッズですが
できればこの先もずっと、不安なことや困ったことが起こりませんように。
子どもたちにはいつまでも笑顔で暮らしてほしいなぁと願いながら作る
防災ポーチのお話でした。^^