- 2021年12月9日
【家事と仕事と自由時間】1日の流れと子どもの家事分担
私の仕事のこと 今日は、以前からInstagramでリクエストいただいていた、私のタイムスケジュールについてのお話になります^^ なんてことない、平凡な一日の流れになるのですが 掃除、洗濯などをどんなタイミングでやっているかということや、 私なりのコツ、みたいなこともまじえながらお伝えできたらいいな […]
私の仕事のこと 今日は、以前からInstagramでリクエストいただいていた、私のタイムスケジュールについてのお話になります^^ なんてことない、平凡な一日の流れになるのですが 掃除、洗濯などをどんなタイミングでやっているかということや、 私なりのコツ、みたいなこともまじえながらお伝えできたらいいな […]
和室に敷いているタイルカーペット 現在の和室 4.5畳の空間に、学習デスク×2、ランドセル収納、文具収納、ペットケージ。 狭い空間にいろいろ置いています。 最近、和室のタイルカーペットについてよくご質問いただくので、 みなさまからいただいた疑問にお答えしようと思います^^ よかったら最後までお付き合 […]
夏休みが終わる! 夏休みがおわるぞ〜! たいして夏っぽいことしていないけど、2学期のはじまりだ。 コロナのことが心配なのと、また休校になりそうな予感がプンプンするけども、 とりあえず学校がはじまる! というわけで、学用品のストックをチェックして学校生活に備えます^^ いままでも何度か登場している学用 […]
ムーミンの日 8月9日はムーミンの日だそうです^^ (↑ムーミンとかわいい仲間たち) 3年前にも、ムーミンの日限定で販売されたマグがあったんです。 そのときは頑張ってスルーしたのですが、今年は…買ってしまいました◎ (↑scopeさんの商品ページ、ほんとに素敵だな〜。世界観が出来上がって […]
オリンピックも明日で終わってしまいますねー。 昨日のサッカー、みなさんもテレビで観戦されましたか? メダルには手が届かず残念でしたが、久保選手の涙にもらい泣きしてしまいました。 20歳なのにすごいなぁという気持ちと、まだ20歳の青年なんだな〜という気持ちと。 一生懸命がんばるって、すごいね。 子ども […]
1年ぶりに実家へ 7月末、1年ぶりに実家へ行ってきました。 同じ県内に住んでいないと、なかなか会うのもむずかしいですよね@@; 両親のワクチンが済むまでずっと待って待って、ようやく、一年ぶりに会えました。 2人とも元気にしていてホッとした^^; 今回はくるみが一緒、ということで ・片道 […]
メイク用品の収納 みなさんはどこでメイクをしますか? 私はダイニングでやります。 マンションの洗面所は窓がなく暗いので、自然光がたっぷり入るダイニングがベスト。 シミも毛穴もよく見えて、現実と向き合う時間になりますが。笑 明るい場所でメイクすることで、変に濃くなるのも防げますよね^^ 収納アイテムは […]
無印良品でお買い物 久しぶりに店舗へ行ってきました。 買うものはだいたい決めてから店舗に足を運ぶようにして、 ついついあれもこれも買ってしまわないようにしています^^; おやついろいろ ラムネやこんぺいとうを子どもたちによく買います^^ 今回はチョコレートケーキとクッキーも購入してみました。 プレー […]
子ども部屋の本棚の様子 わが家には小学4年生と2年生の息子がいます^^ 子ども部屋にあるおもちゃ収納のスペースは、少しずつ本がメインになってきました。 4年生の長男は、最近伝記や戦国武将も好きみたいです。 知らない間にいろいろ詳しくなってきて、質問されても答えられないことが増えてきました@@; &n […]
アアルト展の記事はたくさんの方に読んでいただきありがとうございました! artekのガチャガチャの中身、組み立ててみました〜♡ じゃじゃーん! チェア66とアームチェアでした! 私の中では大当たりです♫わーい! あぁかわいい。 コロナで楽しいお出かけがぐんと減って、きれいな景色を見たり遠くへ行く機会 […]