がんばりやさんの長男へ

朝ドラに影響される

2年生の長男。

最近すごい食べるようになってきて、おやつも米や餅だったり。笑

すごい食べるのにほっそ〜いんですけど^^;

そんな彼が、新年を迎えて新学期に目標を掲げた!

・忘れ物をゼロにする

・図工をがんばる

・ていねいな字を書く

へー。いいやんいいやん。

2年生になって、学校生活や宿題にも慣れてきて

”キレイ”よりも”速さ”が優先になってきたなと母は感じていた。

漢字の書きとり、1年生のときあれだけ花マルにこだわっていた人はどこいったん。

まるで別人ぞ。

そう思いつつも、わたしは内心ホッとしていました。

真面目で不器用な長男。

「完璧」にこだわりすぎず、適度に手を抜ける柔軟性ももっておいてほしい

その方がラクに生きられるからと思ってしまうこの親心。

(夫には甘いな〜とよく言われる。)

そんな彼が、字をていねいに書くことを再び意識しはじめた。

お習字のような整った字とはいえないけれど、

「ていねいに」書いている字は見たらすぐにわかるもの。とくに大人は^^

先生からもいい字書いてるやんって声をかけてもらえたみたいで、

またそれが自信ややる気になっているようです^^

ありがたい。

「前はいっぱい頑張らなきれいな字にならへんかったけど、

今はちょっとだけ頑張ったらきれいに書けるようになってん!」

と言っていました。

やるやん!

過去の自分と比較して「できるようになった」って思えるの、すごいやん!

入学前にかあさんが夜なべをして作った超大作(!)は

負傷しまくっていますけどね。

引きずってるよな。ぜったい道でズルズルしてるよな。

キルト芯が顔出しはじめたけど、見て見ぬふり@@

持ち物の扱いは、次男の方がずっとていねいだぞ。

がんばれ長男。

思えば入学前、なにもかもが心配で。

バッグや上履き入れを縫いながら、

どうか小学校生活が楽しく良い出会いに恵まれますようにと

念を込めまくりました。

本人に対してはあんまり「がんばって!」と言いたくなくて

マラソン大会に応援に行った時も

「頑張れ〜!」ではなく

「いい調子!その調子!」という言葉を選んで応援したり^^;

とってもがんばりやさんなのを知ってるから、

「がんばれ!」って言葉を使いたくないっていう、自分でも謎の現象@@;

でも夫は

がんばれ!できる!毎日練習したら絶対できるんやから!

ほら!今日もいくぞ練習!毎日やるぞ!明日もやるぞ!

みたいなタイプです。笑

そしたら兄弟2人揃って、なわとびがみるみるうちに上達してきました。

がんばれ!がんばれ!と背中を押して、一緒にがんばってあげることも

やっぱり大切なんだな〜と感じる今日この頃です。

それでもやっぱり「がんばりすぎず自分のペースでいいんやで^^」

と言いたくなるのは、母親だからでしょうか^^;

…とかなんとか言いながら、普段子どもたちにめちゃくちゃ怖く怒ってます。

あれ、子育てには矛盾がつきものですね。笑