- 2021年12月9日
【家事と仕事と自由時間】1日の流れと子どもの家事分担
私の仕事のこと 今日は、以前からInstagramでリクエストいただいていた、私のタイムスケジュールについてのお話になります^^ なんてことない、平凡な一日の流れになるのですが 掃除、洗濯などをどんなタイミングでやっているかということや、 私なりのコツ、みたいなこともまじえながらお伝えできたらいいな […]
私の仕事のこと 今日は、以前からInstagramでリクエストいただいていた、私のタイムスケジュールについてのお話になります^^ なんてことない、平凡な一日の流れになるのですが 掃除、洗濯などをどんなタイミングでやっているかということや、 私なりのコツ、みたいなこともまじえながらお伝えできたらいいな […]
<休日のこと>秋の清水寺/ランチはお茶漬けバイキング/おやつは抹茶の冷やしあんみつ みなさまいかがおすごしでしょうか。 私は先週末、地元の幼馴染と二人で、秋の清水寺へいってきました。 紅葉、もうおわっているかな〜なんて思っていたのですが、 赤やオレンジのグラデーションがめちゃくちゃきれいで 思いっき […]
こんにちは^^ 大阪は緊急事態宣言ということで、またおうち時間が長くなりそうです。 先日のブログ、子どもの習い事どうしてる?はたくさんの方にみていただき、ありがとうございました。 今日はインスタライブ後にたくさんご質問いただいたことその2、 「子どものアルバムや育児日記のこと」について書いてみようと […]
インスタライブ、ありがとうございました! こんにちは! 今週は初めてインスタライブをやってみました^^ やったことがないことは、とにかくよくわからない^^; まずはやってみて、そこからいろいろ学んでいこう!と、撮影のサポートをしてくれたホロンさんと話していました。 なんとか30分を放送事故なくやり遂 […]
子どもの洋服についてよくご質問いただくので、わが家の小学1年&3年男子のファッションについて書いてみます^^ 最近もまた新しく購入しました↓ もうね、声を大にして言わせてください! パンツ破れすぎ!!笑 なんでそんなにすぐ膝が破れるん。 廊下を膝で歩いてるんか? と言いたくなりますよね。ほんと! 兄 […]
久しぶりの家族旅行は、GOTOトラベルを使って福井県勝山市へ! 子どもたちリクエストの恐竜博物館に行ってきました。 2年前に行った時は、 恐竜博物館よりもとなりのディノパークや恐竜の遊具がある公園の方に夢中だった二人でしたが、 今年は博物館がメイン。 というわけで今回は旅の記録、よかったらお付き合い […]
ロハスフェスタに行ってきました^^ 今年はママ友たちと大人だけでのんびりと〜。 じっくり見てまわれたし、かわいいアクセサリーを買ってみたり 出店している友達とゆっくりおしゃべりできたり、楽しかったー。 あたたかくて、涼しくて、気持ちよくて、秋っていいなぁ。 すっかり涼しくなりましたが、 […]
新学期が始まりました! 短い夏休みが終わって、二学期が始まりました。 あつ〜い!こんな暑い中登下校する子どもたち大変だ。 冷感素材のタオルと、よく冷えたお水をたくさん持たせています。 学校の先生も大変だろうな〜と思います…>< 夏を満喫できてないけど、すでに秋が待ち遠しい。 早く涼しくな […]
6月になりました! 子どもたちは分散登校が始まり、夫も仕事へ。 ひとりだ〜♩という解放感を感じた6月のはじまりです。 (あ!っという間に帰ってきたけど^^;) ところで、最近ちょっと嬉しいことがあったんです。 ずいぶん前にご紹介したことあったかな? ↓この本! 「学校では教えてくれない […]
ブログタイトルが変わりました! いつも読んでくださるみなさま、ありがとうございます。 このたび、ブログ名を著書のタイトルと同じ 「北欧テイストのシンプルすっきり暮らし」 に変更することになりました。 あらためてどうぞよろしくお願いします◎ 引き出しの中が…あれ? 引き出しを開けた時の違和 […]